ネロ・デザインスタッフブログ
ネロ・デザインスタッフブログ 2021/5
ネロ・デザインの住まいづくりをストーリーでご紹介♪併設している雑貨屋さんのお得な情報もお見逃しなく!!
【浴室交換リフォームのススメ】
[浴室交換工事] 投稿日時:2021/05/29(土) 10:27
【一番大切なことは?】
お風呂をリフォームする理由で一番多いのは、「寒いから」ではないでしょうか?
主流ユニットバスにも断熱材は付いていますが、申し訳なさそうな薄い物です(*_*;
一般的に戸建浴室の断熱材の施工は、外周面に面した部分に断熱材を施工しております。
<一般的な断熱材施工>
ネロデザインでは更に、断熱性を高める為
①浴室周りの壁
<外壁面だけでなく、壁4方に断熱材を施工>
<壁断熱材施工+基礎廻り>
②基礎立上り
<基礎に断熱材施工+隙間処理>
<断熱材に防蟻処理>
③天井
<天井に断熱材施工>
と、浴室をすっぽり覆う様に厚さ十分な断熱材を施工しています。
ユニットバスの断熱材に加えて、構造体自体の断熱性を高めることによって、新築住宅以上に暖かい浴室を造っています。
<ネロ・デザインの断熱材施工>
また、漏水によるシロアリ被害・木部の腐食が多いタイルの浴室。手でポロポロと柱や土台がくずせます。
<浴室解体工事後 柱・土台の腐食>
しかし、簡単に交換リフォーム・補強ができるのが木造住宅の長所です!
①しっかりと新しい土台・柱を敷設
②浴室を組み立ててからではできない防蟻防腐処理を柱・梁だけでなく予防の為、土間コンクリートにも塗布
強度・耐久性も本当に安心して使って頂けます‼
ホームセンター・塗装・電気系のリフォーム店は、パッケージプランにての金額のみをアピールされていますが、大切なことは骨組みと断熱です!
ご自宅の柱が腐っているのを見て頂いて、そのままで良いですという方はいないと思います。
タイルのお風呂で全く痛みがないお宅は20%程度しかないと思います。工事期間が1週間未満であったり、腐食等が有った際の費用を説明しない会社は要注意です。
きちんと直せば必ず長持ちし、大切なお家を末永く守っていきます。
暖かく、安心して使える浴室交換リフォームになると良いですね(^^♪
不安な事や気になる事、何でも聞いて下さい‼
お風呂をリフォームする理由で一番多いのは、「寒いから」ではないでしょうか?
主流ユニットバスにも断熱材は付いていますが、申し訳なさそうな薄い物です(*_*;
一般的に戸建浴室の断熱材の施工は、外周面に面した部分に断熱材を施工しております。
<一般的な断熱材施工>
ネロデザインでは更に、断熱性を高める為
①浴室周りの壁
<外壁面だけでなく、壁4方に断熱材を施工>
<壁断熱材施工+基礎廻り>
②基礎立上り
<基礎に断熱材施工+隙間処理>
<断熱材に防蟻処理>
③天井
<天井に断熱材施工>
と、浴室をすっぽり覆う様に厚さ十分な断熱材を施工しています。
ユニットバスの断熱材に加えて、構造体自体の断熱性を高めることによって、新築住宅以上に暖かい浴室を造っています。
<ネロ・デザインの断熱材施工>
また、漏水によるシロアリ被害・木部の腐食が多いタイルの浴室。手でポロポロと柱や土台がくずせます。
<浴室解体工事後 柱・土台の腐食>
しかし、簡単に交換リフォーム・補強ができるのが木造住宅の長所です!
①しっかりと新しい土台・柱を敷設
②浴室を組み立ててからではできない防蟻防腐処理を柱・梁だけでなく予防の為、土間コンクリートにも塗布
強度・耐久性も本当に安心して使って頂けます‼
ホームセンター・塗装・電気系のリフォーム店は、パッケージプランにての金額のみをアピールされていますが、大切なことは骨組みと断熱です!
ご自宅の柱が腐っているのを見て頂いて、そのままで良いですという方はいないと思います。
タイルのお風呂で全く痛みがないお宅は20%程度しかないと思います。工事期間が1週間未満であったり、腐食等が有った際の費用を説明しない会社は要注意です。
きちんと直せば必ず長持ちし、大切なお家を末永く守っていきます。
暖かく、安心して使える浴室交換リフォームになると良いですね(^^♪
不安な事や気になる事、何でも聞いて下さい‼
【塗装工事のススメ】
[塗装工事] 投稿日時:2021/05/22(土) 14:04
「一番大切な事は?」
一番良く言われているのが「〇〇の塗料を使っています」かと思います。
確かに耐久性の高いものに越した事はありませんが、近年は比較的スタンダードな塗料でも十分に汚れがつきづらく、相当の耐用年数を持っています。
せっかく外壁をキレイに仕上げても、破風・軒天等、屋根廻りの木部が痛んでいたり、雨漏りをしっかりと修理していないと、その部分だけ塗装が剥がれてしまったり、更にひどい場合は剥がれてしまったり等、外壁がまだ痛んでいないのに高額の費用をかけて足場を設置して再度修理・塗装する事にもなりかねません。
外壁塗装を全面にアピールするほとんどのリフォーム屋さんが塗装業出身の為、腐食や欠損部が有った際もパテ等を充填したり接着剤にてベニヤを重ね張りする等、表面のみが気にならない程度で仕上げてしまい、数年後に問題が生じてから弊社を知って、伺った際にはじめて下地が腐っていた事を知らされるお客様も多くいらっしゃいました。
ネロ・デザインは大工工事を主業とする工務店です。
見た目をキレイに仕上げることはもちろん、木部分を自社大工が責任を持って修理・補強し、必要な際は瓦職人・板金工も携えて漏水修理を行います。
木造住宅でも神社・仏閣の様にきちんと手を入れていけば50年・100年と使い続ける事が十分に可能です。安心・安全で長持ちするお家、目指してみませんか?
↑表面の塗装だけをキレイにしても木部をしっかりと直さないと、数年後にゆがみや剥がれが生じます。
近年多くのお家に使われるサイディング外壁は南面・西面が日光により反り・ゆがみ・浮きが生じている事が多いです。足場が有れば容易に平らに直す事が出来ますので、外壁塗装をご検討の際はぜひご参考にして頂ければと思います。
塗装業者単独では、正確な下地の知識がない為きちんと直していない現場が多い様に感じます。
新築や大規模リノベーション工事を多数施工しているネロ・デザインなら、下地・構造体等全て把握した上で、
最適な施工を施し、大切なお家を末永く守ります。
一番良く言われているのが「〇〇の塗料を使っています」かと思います。
確かに耐久性の高いものに越した事はありませんが、近年は比較的スタンダードな塗料でも十分に汚れがつきづらく、相当の耐用年数を持っています。
せっかく外壁をキレイに仕上げても、破風・軒天等、屋根廻りの木部が痛んでいたり、雨漏りをしっかりと修理していないと、その部分だけ塗装が剥がれてしまったり、更にひどい場合は剥がれてしまったり等、外壁がまだ痛んでいないのに高額の費用をかけて足場を設置して再度修理・塗装する事にもなりかねません。
外壁塗装を全面にアピールするほとんどのリフォーム屋さんが塗装業出身の為、腐食や欠損部が有った際もパテ等を充填したり接着剤にてベニヤを重ね張りする等、表面のみが気にならない程度で仕上げてしまい、数年後に問題が生じてから弊社を知って、伺った際にはじめて下地が腐っていた事を知らされるお客様も多くいらっしゃいました。
ネロ・デザインは大工工事を主業とする工務店です。
見た目をキレイに仕上げることはもちろん、木部分を自社大工が責任を持って修理・補強し、必要な際は瓦職人・板金工も携えて漏水修理を行います。
木造住宅でも神社・仏閣の様にきちんと手を入れていけば50年・100年と使い続ける事が十分に可能です。安心・安全で長持ちするお家、目指してみませんか?
↑表面の塗装だけをキレイにしても木部をしっかりと直さないと、数年後にゆがみや剥がれが生じます。
近年多くのお家に使われるサイディング外壁は南面・西面が日光により反り・ゆがみ・浮きが生じている事が多いです。足場が有れば容易に平らに直す事が出来ますので、外壁塗装をご検討の際はぜひご参考にして頂ければと思います。
塗装業者単独では、正確な下地の知識がない為きちんと直していない現場が多い様に感じます。
新築や大規模リノベーション工事を多数施工しているネロ・デザインなら、下地・構造体等全て把握した上で、
最適な施工を施し、大切なお家を末永く守ります。
バックナンバー
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(12)
- 2024年7月(10)
- 2024年6月(18)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(1)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(8)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(7)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(6)
- 2023年7月(13)
- 2023年6月(12)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(4)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年1月(2)
- 2021年11月(1)
- 2021年9月(6)
- 2021年8月(2)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(2)
- 2020年9月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年2月(1)
- 2019年10月(3)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(4)
- 2019年2月(4)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(5)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(3)
- 2018年4月(7)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(3)